SSブログ

シジミ採り

今年も去年に引き続きシジミ採りに行ってきました。
場所は青森県三沢市にある小河原湖という湖です。

rps20130816_153322_418.jpg

中学校の合宿で行って以来。
昨年、いとこに誘われて久しぶりに行ってみたらとても楽しい♪

今年は雨や曇りがしばらく続いていて、関東や西日本では猛暑といわれている中
青森は寒かったのです。

でも、ちょうど今日は梅雨も明けていい天気でした。

寒さで誰も行っていない湖は、大きなシジミがいっぱい。
今年は去年より大きなシジミたくさん取れました。
あとでシジミの味噌汁にしてみんなで食べます。

湖は海と違って波もなく、水も塩水ではないため、
ベタベタしません。
とても気持ち良かったです。

長く入っていると寒いぐらいでした。

2歳半の甥っ子も一緒に行って水遊び。
兄も立派な浮き輪をこの日のために持ってきたと
汗をかきながら一生懸命膨らませていました。

いっぱい遊んで夜はバーベキュー。
年に1回のことなので、うちにはバーベキューセットはなし。
いとこにバーベキューセットを持ってきてもらって、
椅子はお父さんがわざわざレンタルしてきました。

親戚が集まってみんな集まるなんてあまりないので
いろんな話が聞けて楽しかった。

肉嫌いの甥っ子が肉をほおばっていました。
いつも食べないのに、みんなが食べているからかな。

ちなみは、甥っ子は野菜全般好きでとくにトマトが大好き。果物も大好き。
魚は刺身を少し、肉はぜんぜん食べなかったはずなのに。
焼き鳥の肉をお父さんの手から奪って食べていました。
ついに肉デビューか[わーい(嬉しい顔)]

暗くなってきて夜は甥っ子と花火。
近所で盆踊りもやっていたので見に行ってきました。

夏休みらしい夏だ。

スターマインと花火

今日は仙台七夕前夜祭。花火大会です。

花火.png

花火大会で種類が数多くあるなかで一番楽しみにしているのは
やっぱりスターマイン。

音と複数の花火!盛り上がりますよね。
終わったあと思わずみんな拍手したり。
個人的にはスカッとします。

そこで、スターマインと花火の基本的なことについて少し調べてみました。

スターマインとは?

スターは星や花  
マインは打ち上げ花火・爆雷

スターマインは花火の種類ではなく打ち上げ方の名称

特徴は?
速く連続して沢山の種類の花火が打ちあがる

丸い形の花火
割物といわれる
基本的には牡丹と菊
点で丸くなるのが牡丹
糸状に丸くなるのが菊

ハート形キャラクターの形
型物といわれる
最近は複雑な形の型物も多くなっている

最近の花火の特徴は?
遠隔で点火され、コンピュータで0.1秒単位で打ち上げられるようになっている
プログラミングされているため、タイミングを考えて打ち上げられる

花火も進化してるんですね。
そういえば音楽に合わせて上がる花火を見かけますよね。
タイミングよく打ち上がる花火に花火師さんたちすごい!と思っていましたが、
そういうことだったのですね。


今日は行けなかったので残念ながらテレビ中継で花火を見ています。
やっぱり花火は生で見るべきですね。
お盆には地元でも花火大会があるので、見に行こうと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。